特に、夏は紫外線を浴びて、その影響で頭皮がダメージを受けやすくなります。

ダメージ対策に食べておくと良い栄養素があります。それは、タンパク質です。髪の毛をはじめ、爪、皮膚はケラチンと言う固いタンパク質で出来ています。

どのように髪の毛が出来ているのかメカニズムを簡単に説明します。

髪の毛は大きく、髪の毛をつくる『毛母細胞』と髪の毛の色をつくる『メラノサイト』のこの2つが関係しています。

髪の毛は、最初は毛母細胞で白い髪の毛で生えてきます。そして、メラノサイトで黒く色がつくられます。

白髪は、メラノサイトが老化してしまうこことで黒い色がつくられなくなり白髪になります。

この2つの細胞を動かすのに大切な栄養素がタンパク質です。そのため、毎日しっかりタンパク質を摂ることが健やかな髪の毛を育てるには大切なことなんです。

タンパク質が豊富な食材と言えば、お肉、卵、大豆、魚、のりなどがありますよね。その中でもタンパク質が豊富な食材として注目されているのが高野豆腐です。

高野豆腐には、木綿豆腐の約7,6倍、卵の約4倍、牛肉(もも)約2,5倍、多く含まれています。

もう一つ、大切な栄養素が亜鉛です。

髪の毛をつくる時の代謝に欠かせない酵素を構成する中心的な存在が亜鉛です。

亜鉛は人が生きるために必要な化学反応を起こす酵素を構成しています。その酵素によって体を作り機能を維持します。

だから、亜鉛が不足すると代謝がスムーズに行われなくなってしまうので亜鉛を摂る事がとても大切なんですね。

亜鉛が関係する酵素の働きには次のようなものがあります。

  • 細胞分裂の促進
  • 新陳代謝の促進
  • 皮膚や髪の毛を健康に保つ
  • 性機能の維持
  • 味覚の維持
  • 免疫力を高める

これまでは、あまり亜鉛の効果は知られていませんでしたが、最近は、お肌やダイエットにも関わっているので女性が注目している栄養素です。

また、タンパク質の吸収を高めるなら一緒に亜鉛を摂ることで吸収率がより高くなります。

亜鉛が豊富な食材は、ゴマ、ココア、牡蠣などにも豊富に含まれています。毎日摂るならすっぽんとか牡蠣のサプリメントを活用するのもいいかもしれません。